はじめまして。マフィンと申します。
ブログにお越しいただきありがとうございます。
娘が2人いるその辺にいるふつーの主婦です。
このブログでは、**「旅をもっと自由に、もっと自分らしく楽しむ」**ことをテーマに、私自身の体験を通じて、マイル・クレジットカード・ホテル・ラウンジ・ラグジュアリーな旅のスタイルなどを発信しています。

お得も好き、でも「上質」にもこだわりたい。そんな“わがまま”を、日常にバランスよく取り入れるのが私のスタイルです。
🧳 きっかけは、1枚のカードと1回の旅行
もともとはごく普通の会社員でした。主人も普通のサラリーマン。
年に数回の旅行や出張で飛行機に乗る程度。
ラウンジも上級会員も、当時の私は全くの無縁。
でも、ある日、出張の帰りに立ち寄った空港ラウンジでふと感じたんです。
「ここに入るだけで、旅が一段上質に感じる」って。
それが、クレジットカードやマイル、上級会員制度について調べ始めるきっかけでした。
気づけば、ANAアメックス、マリオットボンヴォイカード、プラチナカード、ユナイテッド、JALグローバルクラブ…
気づけばカードは4枚。気づけば毎月のように“マイルで旅する私”になっていました。
✈️ カード × マイル × ホテルで人生が変わる
多くの人にとって、「クレジットカード」や「ポイント」って、
「なんとなく便利そうだけど、よくわからない」もの。
だけど、正しく選び、正しく使うと、それは**“旅のチケット”にも“特別な体験”にも変わります。**
- たった1枚のカードで、空港ラウンジに無料で入れるようになった。
- いつもの決済が、気づけば飛行機の特典航空券になった。
- ホテルでのアップグレード、レイトチェックアウト。想像以上の特別な時間。
お金をたくさんかけることだけがラグジュアリーじゃない。
「知ってる人が得をする」世界で、情報を味方にすることが価値になる。
そう感じる瞬間が、この数年でたくさんありました。
💼 プロフィールとこれまでのこと
普段は会社員として働く傍ら、時間を見つけては旅に出たり、カードの勉強をしたり、国内外のホテルを開拓したり。
スーツケースにPCとカメラを詰めて、時にはワーケーションを兼ねて滞在することもあります。
これまでに訪れた場所は、国内47都道府県のうち42、海外はアジア・ヨーロッパ中心に18カ国。
好きな都市は京都・福岡・ソウル・バルセロナ・ホノルル。
お気に入りのホテルは翠嵐ラグジュアリーコレクション京都、マリオット・ボンヴォイ系ホテル全般。
2024年にはマリオットボンヴォイのプラチナエリートに到達し、
上級会員のメリットと恩恵をリアルに体感しました。
💳 お金のことは、「我慢」ではなく「選択」
「カードを増やすのって危なくない?」
「年会費の元、取れるの?」
よく聞かれます。でも、私はこう考えています。
“お金”は節約するより、賢く使うもの。
もちろん無駄遣いはNG。でも、“戦略的に使う”ことで得られるリターンがあるなら、
それは「浪費」ではなく「自己投資」。
✔️ カードの年会費を払う代わりに、5つ星ホテルに無料宿泊
✔️ 3ヶ月で50万円の決済で、東南アジアビジネスクラス往復
✔️ 空港での手荷物無料・優先搭乗・ラウンジ…待ち時間さえも快適に変わる
こうした経験を、一つずつ積み上げていくと、
「旅を通して、人生そのものの質が上がる」ことに気づかされます。
💡 ブログで発信していること
当ブログでは、主に以下のテーマで発信しています:
- クレジットカードの最新キャンペーン情報(ANAアメックス/マリオットボンヴォイ など)
- マイルの効率的な貯め方・使い方
- ポイントサイト/紹介制度などのお得ルート
- ホテル宿泊レビュー・ラウンジ体験記
- 「知らないと損する裏技」的な情報まとめ
- 実際に使ってみた体験談・比較・感想
すべて、私自身が実際に使って・体験して・得したものだけを紹介しています。
PR目的ではなく、信頼してもらえる内容を発信することをモットーにしています。
🌍 これから伝えていきたいこと
旅は「特別な人のもの」ではなく、誰でも楽しめるもの。
カードやマイルを上手に使えば、それはもっと自由で、もっと手の届く体験になります。
「えっ、そんなに簡単にアップグレードできるの?」
「こんなルートでマイル貯められるの?」
「なんで今まで知らなかったんだろう…!」
そう感じてもらえたら、私はとても嬉しいです。
このブログが、「ちょっといい毎日」のきっかけになれば幸いです。
最後まで読んでくださってありがとうございました!
ご質問・お問い合わせ・取材・コラボなども大歓迎です📩
お気軽にコメントやDMでご連絡くださいね。
これからも、よろしくお願いします✨
コメント