「マリオット・ボンヴォイ(Marriott Bonvoy)」は、世界最大級のホテルグループマリオット・インターナショナルが展開する【ホテル会員プログラム】です。旅行好き・出張族には特に人気が高く、ポイント制度とステータス特典がとても充実しています。

先ほど紹介しました「マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・カード」で決済すると
マリオット系列のホテルに泊まることができます。
憧れのリッツカールトンにも泊まれちゃいます。
私はこれまでリッツカールトン沖縄やリッツカールトン大阪にも泊まりました✨
🏨 1. Marriott Bonvoyとは?
- マリオット系列の30以上のホテルブランドを横断して利用できるロイヤルティプログラム
- 世界139カ国以上、8,000軒以上のホテルで使える
- ポイントを貯めて、無料宿泊・アップグレード・マイルなどに交換可能
🏢 2. 対象のホテルブランド(一部)
ラグジュアリー | プレミアム | セレクト |
---|---|---|
ザ・リッツ・カールトン | マリオットホテル | フォーポイント |
エディション | シェラトン | モクシー |
Wホテル | ルネッサンス | コートヤード |
セントレジス | ウェスティン | アロフト |
ラグジュアリーコレクション |
その他にも、「ACホテル」「オートグラフ コレクション」など個性派ブランドも多数!
✈ 3. ポイント制度
💰 どうやって貯める?
- ホテル宿泊:1米ドルにつき10ポイント
- クレジットカード(マリオットアメックスなど)でも貯まる
- レストラン・スパ・ウェディング利用などでもポイント加算対象(宿泊者以外でもOKなことも)
🔄 使い道は?
交換先 | 例 |
---|---|
無料宿泊 | 1泊:5,000~100,000ポイント程度(変動制) |
客室アップグレード | スイート等 |
航空会社のマイル | 約40社(ANA、JAL含む) 3ポイント=1マイル+ボーナス有 |
旅行パッケージ・商品券 | オプション多数あり |
🏅 4. 会員ステータス(ランク)
ステータス | 必要泊数 | 主な特典 |
---|---|---|
一般会員 | 0泊 | 会員料金、無料Wi-Fiなど |
シルバー | 10泊 | レイトチェックアウト |
ゴールド | 25泊 | お部屋のアップグレード、25%ボーナスポイント |
プラチナ | 50泊 | ラウンジアクセス、朝食無料、スイートアップグレード |
チタン | 75泊 | より優先されたアップグレードとサポート |
アンバサダー | 100泊+2万ドル以上の利用 | 専属コンシェルジュ付きの最上級 |
💳 5. 相性がいいクレジットカード
🎴 マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(通称:マリオットアメックス)
- 保有だけでゴールドエリート資格
- 年150万円以上利用で無料宿泊特典(5万pt相当)
- ポイントがザクザク貯まり、マイルにも移行しやすい(高レート)
🏨 マリオットボンヴォイはこんな人におすすめ!〜ホテルライフが変わる魔法のカード〜
ホテルって、どんなときに使いますか?
- 旅行で泊まるとき?
- 出張の時?
- ちょっと贅沢したい記念日?
私も、かつてはそう思っていました。でも今では、ホテルに泊まる=ご褒美タイム。
しかも、宿泊費は「無料」だったり、「アップグレード付き」だったり。
この変化のきっかけが、マリオットボンヴォイとの出会いです。
この記事では、実際に私が感じたメリットをもとに、
「マリオットボンヴォイはこんな人に本気でおすすめ!」というポイントを具体例たっぷりでご紹介します。
✅ そもそもマリオットボンヴォイって?
「マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)」とは、世界最大級のホテルグループ「マリオット・インターナショナル」が展開する会員プログラムです。
会員になると、以下のような特典が受けられます:
- ポイントが貯まる(ホテル宿泊、カード決済など)
- 無料宿泊が可能
- 客室のアップグレード
- レイトチェックアウト
- 会員限定料金
- エリートステータスの獲得
さらに、**マリオットアメックスカード(旧SPGアメックス)**を持つと、
この特典が加速的に強化されるんです。
💡 マリオットボンヴォイはこんな人におすすめ!
① 旅行好きな人(国内外問わず)
一番分かりやすいのが、「旅行が好きな人」。
マリオットは世界139か国以上に8,000以上のホテルを展開していて、どこに行っても“自分の居場所”がある感覚になります。
🔹 たとえばこんな旅が実現
- 京都の翠嵐ラグジュアリーコレクションで露天風呂付き客室に無料宿泊
- 沖縄のリッツカールトンで朝食付き&高層階ビュー確約
- ハワイのシェラトン・ワイキキで家族旅行をポイント宿泊
これらの旅、私はほぼすべてポイント+会員特典で実現しています。
「え、こんなホテルに自分が泊まれるの…?」という感動が、癖になります。
② ホテルステイが好きな人(ラグジュアリー志向)
「旅行よりも、ホテルでゆっくり過ごしたい」
そんな方にも、マリオットはピッタリです。
🔹 ホテル滞在が“体験”に変わる
- エグゼクティブラウンジでのティータイム
- プールやスパの利用が無料
- 無料アップグレードでスイートに泊まれることも
- 朝食が無料(プラチナエリート以上)
実際、私は東京エディション銀座に泊まったとき、
通常8万円の部屋→12万円相当のスイートに無料アップグレードされました。
ただ寝に帰る場所じゃなく、非日常を楽しむ拠点に変わるのが魅力です。
③ 家族・子連れ旅行をよくする人
「家族旅行って出費がかさむし、移動も疲れる…」
そう思っていた私にとって、マリオットの存在は救いでした。
🔹 家族旅行にこそマリオット
- 無料宿泊で費用軽減
- レイトチェックアウトで子どもの昼寝も安心
- 朝食無料 → 家族全員分でかなりお得
- 大きな部屋へのアップグレード → 子どもが遊びやすい
特に、マリオット系列のリゾートホテルはファミリー向け設備が充実していて、
「またここに泊まりたい!」と子どもにせがまれるほど。
④ 出張が多いビジネスパーソン
「出張=疲れるだけ」だった日々が、
マリオットのエリート特典によって、“ご褒美出張”に変わります。
🔹 出張中のストレス軽減ポイント
- チェックイン時に部屋がアップグレード
- レイトチェックアウトで最終日もゆっくり
- ホテル内で使える無料ドリンク or 朝食
- ポイントがザクザク貯まる → プライベート旅行に回せる
私の知人は、「平日は出張でポイント稼いで、週末は家族旅行で使う」というライフスタイルを実現していました。
働き方×遊び方のハイブリッドにピッタリです。
⑤ 旅行をコスパ重視で楽しみたい人
「高級ホテルなんて無理…」そう思っている方にこそ、マリオットはおすすめ。
なぜなら、うまくポイントと特典を組み合わせれば、誰でも手が届くからです。
🔹 マリオットポイントの使い道例
- ポイント宿泊は“1泊5,000〜10万ポイント”で選べる
- 年1回の無料宿泊特典(マリオットアメックスプレミアム所持者)
- 空室があればポイントで予約OK(繁忙期でも!)
- 5泊すると1泊無料(4泊分のポイントで5泊できる)
実質1泊2万円の高級ホテルに、ポイントで0円宿泊できたときの満足感は格別です。
⑥ クレジットカードで日常的に支払いをする人
マリオットアメックスカードを持っていると、日常生活=ポイント生産機になります。
🔹 こんな支払いでポイントが貯まる
- スーパーやコンビニ(3ポイント/100円)
- 光熱費・通信費
- 飲食店、サブスク、ネットショッピング
- 大きな買い物(家電・旅行予約など)
年間150万円の決済で「無料宿泊特典」
年間400万円で「マリオットのプラチナステータス」獲得
つまり、「使った分だけ自分へのリターンが確定」しているのがこのカードの魅力です。
⑦ 航空マイルも貯めたい人
実は、マリオットボンヴォイの最大の武器はここかもしれません。
🔹 ポイント → マイルに交換が可能(40社以上対応)
- ANA、JALを含むメジャー航空会社に対応
- 60,000ポイント → 25,000マイル(5,000マイルのボーナスあり)
- マイルが足りないときに“補填”できる存在
実際に私は、マリオットポイントからJALマイルを交換して、
「急な帰省」「国内線の週末旅行」など、フレキシブルに使っています。
💳 おすすめのカードと活用の流れ
🌟 マリオットアメックス・プレミアム
- 年会費:49,500円(税込)
- 決済でマリオットポイント3倍
- 毎年無料宿泊(条件あり)
- プラチナエリート獲得が現実的(年間400万円決済)
私はこのカード1枚で、年10泊以上を無料またはポイントで宿泊しています。
💬 まとめ:マリオットは「自分へのギフト」
ホテルって、「特別なときに使うもの」と思っていませんか?
でも実は、マリオットのポイント&特典を使えば、
“日常をちょっと非日常に変える”手段になるんです。
- 家族とちょっと贅沢な休日を
- 出張ついでに美味しい朝食を
- 週末にプチご褒美ホテルステイを
マリオットボンヴォイは、そんな“選択肢”をくれる存在です。
🔖 この記事のまとめ
こんな人におすすめ | 理由 |
---|---|
旅行好き | 国内外でホテルが豊富&ポイント活用◎ |
ホテルステイ派 | アップグレード・朝食・ラウンジ特典 |
家族旅行多め | 費用抑えつつ快適な滞在が可能 |
出張が多い | 出張で貯めて、旅行で使う好循環 |
コスパ重視 | 無料宿泊特典や5泊目無料でお得 |
日常決済が多い | 毎日の支払いでポイント大量GET |
マイルも貯めたい | 世界40社以上にマイル交換可能 |
📩 気になることや「自分はどう使えばいい?」などあれば、ぜひコメントやDMください。
あなたのマリオットライフの第一歩を応援しています!
コメント