「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード(Saison Platinum Business American Express® Card)」は、株式会社クレディセゾンが発行している法人・個人事業主向けのプラチナカードです。ただし、個人でも申し込み可能な点が特徴的です。

✓主婦でも作れる
パート主婦でも作れました。
しかも使っていくうちにすぐにカード枠は850万円に!
マイルやポイントを貯めるにはカード枠が絶対に必要なんです!!!
カード枠100万とか全然足りません・・
私は1年でポイント55,300円相当分をためてAmazonギフトカードに交換しました。
こんな感じ↓

商品の交換も可能です。
リファのドライヤーやヤーマンの美顔器、switch本体、PS5などにも交換できそうでしたが、今回はAmazonポイント交換にしました。
🔑 主な特徴・メリット
1. 年会費
- 通常:22,000円(税込)
- 年間200万円以上のカード利用で、11,000円(税込)に優遇
2. ポイント制度
- 「永久不滅ポイント」が貯まる(有効期限なし)
- 基本:1,000円につき1ポイント(1ポイント=約5円相当)
- 「SAISON MILE CLUB」に登録(無料)すると、JALマイルも自動で貯まる
⇒ 1,000円ごとにJALマイル10マイル+永久不滅ポイント0.5ポイント(還元率最大約1.125%)
3. 空港ラウンジ・Priority Pass
- 世界1,300ヶ所以上の空港ラウンジを使える「プライオリティ・パス(通常年会費429ドル)」が無料付帯
4. ビジネスサポート機能
- 会計ソフト連携(freeeやマネーフォワードなど)
- 経費の一元管理に便利
- ETCカード複数枚発行可能(無料)
5. コンシェルジュサービス
- 旅行、レストラン予約、ギフト手配などを24時間365日サポート
6. 付帯保険
- 海外旅行保険:最高1億円
- 国内旅行保険:最高5,000万円
- ショッピング保険:年間300万円まで
👤 対象者
- 法人代表者や個人事業主
- 個人でも申し込みOK(審査次第)
✅ 向いている人
- 出張や旅行が多い人
- マイルを貯めたい人(JAL派)
- 法人・個人事業の経費をスマートに管理したい人
✓ポイントについて
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの**ポイント交換制度(永久不滅ポイント)**について詳しく説明するね。
🎁 永久不滅ポイントとは?
有効期限が「ない」のが最大のメリット!
1,000円の利用ごとに1ポイント貯まる(基本還元率0.5%)
1ポイント=約5円相当として使える(交換先によって変動)
🔄 主な交換先一覧
🛫 マイル系(旅行派におすすめ)
交換先
レート
還元率の目安
JALマイル
200ポイント → 500マイル
約0.625%(※Mile Club登録時は自動加算)
ANAマイル
200ポイント → 600マイル
約0.75%
ユナイテッド航空マイル
500ポイント → 1,000マイル
約1.0%
💰 ギフト券・商品券
交換先
交換レート
Amazonギフト券
200ポイント → 1,000円分
QUOカードPay
200ポイント → 1,000円分
UCギフトカード
500ポイント → 2,000円分
※実質還元率:0.5%(安定)
📦 商品(カタログ)
家電、日用品、ファッション小物などと交換可能(でも金額的には少し割高なこともある)
💳 キャッシュバック/請求充当
方法
レート
請求金額に充当
200ポイント → 900円分
セゾンの他ポイントに移行(ドコモ/au/楽天など)
レートは各社で異なる
✈ SAISON MILE CLUB 利用時の特典
もし「SAISON MILE CLUB」に登録すると、
JALマイルが自動で加算
さらに永久不滅ポイントも0.5ポイント/1,000円貯まる(W取り)
これにより、1,000円の利用で
JALマイル10マイル(1マイル=2円換算なら20円分)
永久不滅ポイント0.5pt(2.5円相当)
➡ 実質 還元率は約1.125%!
💡 ポイントの貯め方のコツ
税金・公共料金・通信費などの固定費もカード払いに
ETC利用で出張時にも自動でポイント
Amazonや楽天での買い物も経由サイト「セゾンポイントモール」経由で2〜30倍以上のポイント率になることも!
◎メリット◎
・下記リンクからの申し込みでAmazonギフトカード12,000円プレゼント

・カード枠1000万
・不定期ポイントバックキャンペーンが良い
・マイル還元率が高い
コメント